広告

2018-11-30

はじめに

1、本ブログについて

本ブログではノマドワーカーで弱小零細個人投資家のストーンヘッド鈴木がリスクや収入源を分散させながら収入を得ていく「分散収入ライフ」のひとつとしている株式やFXでの投資の他、社会不適合やセンスが無くても細く長く生活をしていく方法などいろいろ書いていきます。




株式やFXなどの投資はスマホとWiFiなどでネットに接続さえ出来ればオンラインで場所を選ばずに売買が出来、ヤドカリのようなノマドの視点から見ても魅力のある分散収入の方法のひとつです。

対象銘柄は主にETFという上場投資信託で株と同じように東証の営業時間である平日の09:00-11:30、12:30-15:00に売買が出来ます。





主な投資銘柄や通貨は以下の通りです。
・株式(4桁の数字は証券コードです)
 :1557 SPDR SP500 ETF(米国SPYの円建て)
 :1346 MAXIS 日経225上場投信 ETF
 :1593 MAXIS JPX日経インデックス400上場投信 ETF
↑上記3つの銘柄はカブドットコム証券(カブコム)の「フリーETF」サービスで売買が無料なので手数料を節約出来ます。


※ETFとは上場投資信託の事です。
→関連記事:前編:意外と侮れない?日経225ETF等を長期積立投資で複利運用するとどうなる?


 :4784 GMOアドパートナーズ(株主優待狙い)
↑GMOクリック証券にて売買手数料のキャッシュバックが出来ます。


→関連記事:証券コード7177 GMOクリックホールディングスの株主優待のキャッシュバック入金と優待利回り




 :1563 マザーズ・コア上場投信 ETF
 :1546 (NEXT FUNDS)ダウ・ジョーンズ工業株30種 ETF
 

 :1361 iS米国Hイールド債券ETF(iBoxxドル建てLHYC)
 :1362 iシェアーズ新興国債権(自国通貨建て)
 :1589 iシェアーズ米国高配当株ETF(MS配当F)
 :1590 iシェアーズ米国不動産株ETF(ダウ米不動産)

 :1555 上場インデックスファンド豪州リート ETF
 :1476 iシェアーズ Jリート ETF
 :1478 iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF
 :1489 日経平均高配当株50指数連動型 ETF

 →これらのETFで自作式の毎月分配型上場投信となります。


→関連記事:【馬場イズム】改良版 後編:東証に上場しているETFで自作式の毎月分配型高配当上場投信を検討してみた【王道プロレス】

※10万円までの売買は松井証券で手数料が無料のサービスを使っています。10万円を超える場合は4784の株主優待でGMOクリック証券での売買手数料のキャッシュバックが出来ます。

※1557SP500、1546NYダウは日本円のまま売買が出来ます。






→関連記事:【1557SP500ETF】理想と現実のなかでセンスの無い自分なりに最善の投資方法を考えてみた【1546ダウETF】http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/05/blog-post_22.html


→関連記事:毎年海外旅行や配当金生活もドリームじゃない?高配当ETF1361、1478、1589、1590の銘柄紹介http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/05/etf1361147815891590.html


・FX:豪ドル/円

本ブログでは節約や将来の目標についての他、

・分散収入ライフ
→関連記事:社会情勢の変化と「分散収入ライフ」の重要性

・社会不適合
(適応障害、パニック障害、過敏性腸症候群、頚椎症など含む)
→関連記事:社会不適合ーはじめに

・苔盆栽

http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/03/blog-post_30.html


・抹茶点て
http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/03/blog-post_31.html


・サボテン
http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/03/100.html


・ドイツ・ベルリンを中心とした海外ディスコ、アングラ/カオス
http://stoneheadsuzuki.blogspot.jp/2017/05/blog-post_4.html

・外こもり、海外沈没、海外長期旅行
・ワーキングホリデー

などについて長期投資のように気長に書いていきます。






2、将来の目標

・人生の伴侶を見つける
ー笑いが好きでユニークなアイデアを持っている
ー趣味や節約、質素な生活が共感できる人

・配当金生活と預株料生活(貸株含む)&株主優待生活をする
(イオンのオーナーズカードなど)

・地方に移住して古民家で質素でこじんまりと背伸びをしない生活をする
例えば自然の恵みを感じながら、感謝をしながら半農半漁,半投資、半自給自足な生活。外国人を相手にホステルをやってもいいかなと思います。(採算が合えば)





3、アイデアを持ち続けたい

※唯一無二とまではいかなくとも、半ば常識破りなユニークなアイデアは仕事でも私生活でも大事だと思っています。
ビジネスのアイデアなんぞ身近なところに転がっているかもしれませんし、問題はそれに気づけてやわらかい発想で収益化していくことではないでしょうか。

アメリカのアップルのiPhoneは極端な話、携帯電話やカメラ、ウォークマン、ノートパソコン、計算機や携帯ゲーム機などの融合というか寄せ集めと言っても過言ではないです。

しかし、携帯電話やウォークマンなど既存で世に出回っていてヒントになる製品があるにもかかわらず、iPhoneのように融合させるアイデアがソニーあたりから製品化が成功しなかったことが非常に残念でもあります。
技術的な面は別としても、ヒントそのものはなんびとにも平等に存在していた訳ですから。

ということで、石頭な私ではありますが、なるべく物事はやわらかく、時には側面や上から見て考えていこうと思います。
「芸は身を助ける」といいますが、アイデアも身を助けてくれる事でしょう。



ブログランキング・にほんブログ村へ