広告

2017-12-30

【激ウマ】信玄餅の食べ方と醍醐味

こんにちは、ストーンヘッド鈴木です。

私は茶道こそきちんと学んだ事はありませんが、お抹茶を点てるので、お抹茶に合いそうなお茶菓子(スイーツ)も楽しんだりしています。

基本は→節約ですが、使うところには使っています。




さて、そんな中で声を大にしてみなさんに是非オススメしたいお茶菓子があります。


【桔梗屋】桔梗信玄餅 20個 和菓子 お菓子 スイーツ お中元 お土産 手土産 送料込


それは信玄餅です。

なんといってもひとつひとつの容器が風呂敷とでもいいましょうか、ビニール袋で丁寧に包まれており、食べる際はまず、そのビニール袋を解くところから始まるというちょっと珍しいお茶菓子でもあります。

ビニール袋を解き、容器の蓋を開けると黄な粉の上にチューブに入った黒蜜が入っています。

こういうスタイルもなかなか珍しいと思うのですが、私流の食べ方・楽しみ方には少し儀式ともいうべきスタイルがあります。

まず、その黒蜜の容器を持ち上げた後に、黄な粉の香りをかぎます。

嬉しさのあまり、あまり鼻を近づけすぎたり、強く嗅ぎ過ぎると、誤って黄な粉を鼻から吸い込みかねないのでちょっと注意も必要です。

いくら信玄餅が好きだからといって、食べる前に既にゴホゴホとむせるというのは極力避けたいものです。

信玄餅ファンならば、あるあるともいえますが、やっぱりむせても良いのは食べる時でしょうw



さて、次に黒蜜容器の入っていた窪みを使い、そこに黒蜜をおしみなくかけ、和菓子を食べる時の菓子楊枝で黄な粉と黒蜜を混ぜます。

ところが、ついついやってしまう信玄餅あるあるの第2弾がこの混ぜたり食べる際にこぼしてしまうというものです。

なかにはお皿に取り出したり、お餅をひとつ上にに上げて、黒蜜と黄な粉を混ぜるスペースを容器内に作るという方法も考えられますが、個人的には極力このままの形を崩す事なく、そして容器からこぼすことなく食べるというのが信玄餅の食べ方の楽しみ方だと思います。

この場合、気をつけないとテーブルに黄な粉や黒蜜をこぼしてしまうので、容器本体を包んでいたビニール袋を下に敷いておき、養生をしておくと後が楽です。

好物の信玄餅を目の前にすると、ついつい早く食べたいという気持ちで一杯になり勝ちですが、こういう時こそ心を落ち着かせ、ゆっくりと堪能したいものです。投資と同様に焦りは禁物です。

さて、黄な粉と黒蜜を混ぜたらお餅に絡め、ここでいよいよパクっと口に入れるのですが、やはり口の中で広がる黄な粉の香りと濃厚な黒蜜との絶妙さが、我々の口の中をパラダイスにしてくれます。

信玄餅によくマッチする飲み物はやはり濃い目の緑茶かお抹茶で、信玄餅を食べた後にクッと濃い目のお茶やお抹茶をエスプレッソのような感じでバックドロップのように一気に流し込みます。

これで、信玄餅は終わりとおもったら「甘い」です。

黄な粉や黒蜜が余った場合はもったいないので、ヨーグルトを食べる時に使うと食べ物を無駄にする事なく、最後までありがたく楽しむ事が出来ます。

信玄餅といえば私は桔梗屋(ききょうや)さんの桔梗信玄餅のイメージが強く、食べるのはこちらなのですが、他には金精軒さんも信玄餅を製造・販売しています。

実は信玄餅は、人によって食べ方がいろいろあったりもして、食べ方で性格も少しわかりそうな気もします。

なかでも「ワイルドだぜぇ」とも言える食べ方が、桔梗屋さんのウェブサイトにも掲載されている方法で、風呂敷のようなビニール袋の上に黄な粉とお餅を乗せ、上から黒蜜をかけてビニール袋の四隅を持って外側から豪快に揉んで混ぜるという食べ方です。

信玄餅といえば山梨の銘菓であり、お土産の定番中の定番といっても過言ではありませんが、最近では以下のようないろいろなバージョンがあり、より信玄餅を楽しむ事が出来ます。


信玄餅のクレープ

 
桔梗 信玄餅クレープ 12本



ガリガリ君でお馴染みの赤城乳業から信玄餅のアイスバー

【冷凍】赤城 桔梗信玄餅 アイスバー 1箱(6入)X3



こちらは和風な感じに。


桔梗屋 プレミアム桔梗信玄餅アイス



黄な粉棒ならぬ信玄棒


【あす楽 年中無休】桔梗信玄棒 10本入り 2箱【送料込】桔梗信玄餅の桔梗屋のさっくり和風ドーナツ 生地に黄な粉と黒蜜たっぷり 海外へのおみやげ



和洋折衷な感じに

【桔梗屋】桔梗信玄餅 生ロール 5切×2 和菓子 お菓子 スイーツ お中元 お土産 手土産 送料込



山梨県はサンリオにとって創業の地ともいえ、切っても切れない縁の地といっても過言ではないでしょう。

はろうきてぃ 桔梗信玄餅 山梨限定 プチタオル ハンドタオル サンリオ ハローキティ Hello Kitty




信玄餅の販売先として山梨県内のほか、ネット通販や富士山静岡空港でも売っているので、旅行や出張等で寄った際は、ぜひお土産にどうぞ。


→関連記事:富士山静岡空港(FSZ)から海外へ行く方法


【和菓子】山梨 名産 お土産☆ 甲州銘菓 桔梗信玄餅(8個入り)☆山梨銘菓ご当地 スイーツ 銘菓